街のコラム

TOWN COLUMN

街のコラム新着記事

街のコラム

新中野 “新”は付ども歴史は古い!賑わいの街道を歩く

青梅街道と中野通りの交差する「新中野」は、交通の要衝として江戸時代から賑わったエリアです。東京メトロ丸ノ内線で新宿まで直通6分と、都心へのアクセスは言うことなし! 「新中野」駅周辺にコレといった大型商業施設はありませんが、商店街が充実しており、深夜まで営業しているスーパーや薬局、飲食店も数多く軒を連ねます。 また「中野」駅にも歩ける距離なので、区役所や中野駅周辺の商業施設も十分に生活圏内です。 都会の喧騒からほどよく距離があり、イイ意味でのんびりとした生活感が溢れている新中野界隈は、一人暮らしの学生さんや社会人の“住みたい街”として人気です。
街のコラム

板橋 江戸の昔から栄えた、にぎわいの街

江戸の昔、宿場町「板橋宿」として栄えた板橋。 現在はJR、東武東上線、都営三田線、地下鉄有楽町線が走り、都心へのアクセスに優れた住宅地として発展を遂げました。 かつての宿場町のにぎわいは現在、区内に数多くある商店街に引き継がれ、住み良い街の一端を担っています。 板橋の地名はおよそ800年程前、石神井川にかけられた「板の橋」が由来と言われており、現在は旧中山道と石神井川の交差する場所に架かる「板橋」にその名残を見ることができます。
街のコラム

三ノ輪 下町の豊かな個性を実感する街

上野・浅草・三ノ輪の位置を三角形に見立てると、頂点に当たるのが三ノ輪…と言えばわかりやすいでしょうか。 三ノ輪という地名は、かつてこの地が海に突き出た岬状の地形で、その形から「水の輪」、または「水の鼻」と呼ばれていたのが転じて「みのわ(三ノ輪)」になったという説があります。駅は東京メトロ日比谷線「三ノ輪」駅と都電荒川線「三ノ輪橋」駅。東京や銀座など都心に直結する東京メトロ日比谷線、三ノ輪・早稲田間の生活感あふれる下町をのんびり走る都電荒川線…。 好対照な路線が交差している事が象徴するように、三ノ輪は東京の二面性がユニークな個性として現れている街といえましょう。
街のコラム

東向島 江戸の風情を今に伝える街

隅田川沿いに発展してきた墨田区東向島。向島百花園や隅田川花火大会など江戸の風情を今に伝える人気スポットがあることでも有名です。 東武伊勢崎線「東向島」駅は、東京メトロ半蔵門線に乗り入れているので都心への交通の便もよく、便利な東向島駅前商店会で日常の買い物もOK!隅田川の水面に癒される、庶民的で住みやすい街と言えましょう。最近は、2011年に完成予定の“東京スカイツリー”のお膝元としてさらなる発展が期待されています。

街のコラム人気記事